今日の中日新聞に「国民投票法 成立は微妙」という記事があります。
気になった部分がひとつ。
「自公が改憲要件の三分の二以上の議席を占めていることから」と書かれていますが、これは誤りです。
正確には「改憲要件」ではなく「憲法改正発議の要件」と書くべきところです。
しかし、衆院はともかく、参院では自民・公明両党は三分の二以上の議席を有していませんので、その後の記事の文意につながらないと思います。
このような表現どり、意外に多いんですよ。
気になった部分がひとつ。
「自公が改憲要件の三分の二以上の議席を占めていることから」と書かれていますが、これは誤りです。
正確には「改憲要件」ではなく「憲法改正発議の要件」と書くべきところです。
しかし、衆院はともかく、参院では自民・公明両党は三分の二以上の議席を有していませんので、その後の記事の文意につながらないと思います。
このような表現どり、意外に多いんですよ。